昔の日記を振り返る

7月14日(金)は下北沢のこはぜ珈琲店さまで鑑定をします

12:30~13:45 13:45~15:30 15:30~16:00

月一の下北沢の鑑定です。
暑いですよね~~ お越しになる方は熱中症に気をつけてお越しください
タロット(または易)15分2000円、手相10分1000円から可能です。
ご予約お待ちしております。

こはぜ珈琲店への行き方はこちらからどうぞ→
予約・お問い合わせはこちらのフォームからどうぞ!→★  ツイッターDM、リプライでもOK→
またはnatsuse33@@gmail.com(一つ@を抜いて)にお願いします

鑑定メニュー
◎総合鑑定(算命学を中心に手相、タロット、易も必要に応じて)
<個人鑑定> 30分6000円 60分10000円 10分延長につき+1000円
<相性鑑定> 恋愛、職場、家族などの人間関係を見ます ご自身を含め3人まで60分10000円(3人以上の場合は要予約でお願いします)  以下1名増えるごとに+1000円 60分以降は+10分ごとに+1000円です
◎手相 10分 1000円
◎タロットor易 15分 2000円
◎イメージ画(質問ありでもなしでもOK!あなたから視えた絵を描きます)20分 4000円

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆

まずは宣伝。

ビジョンマップを作るWSをやります。自分だけのボードを作りませんか?
一心に手先を動かすのはいいストレス解消にもなります。
前回私が作ったボードは「行きたい場所」をたくさん集めましたが、今考えると結構叶ってる。また記事書こうかな・・・

7/23までの期間限定ですが、イメージ画のメール鑑定をやります。
ありがたいことに多くのお申し込みをいただいております。多く見ると全体的な傾向が見えてきて面白いです。
メニューはA2023年下半期とB前世をみるの2つ。好きな方をお選びください。

先日ちょっと調べたいことがあって大昔の日記を引っ張り出しました。
長男が生まれたころに最初は育児の記録のようにつけていたのですが、結局は娘が保育園児のころまでつけていたので15~6年分くらいあります(最後はあまりに忙しすぎてつけれなくなってやめた)

このタイプの3年日記を使ってました

見だすと色々と記憶が蘇る。
2003年~2005年の日記だったので約20年前です。2003年は長男が小学校2年でひどいチック症状が始まって私がストレスで気が狂っている日記が綴られています。
そこで気づいたのですが20年前だから今と同じ司禄星の年。司禄星の年は子供が病気などで身体に異常をきたしているのでは・・・?こんな風に司禄星を使っているとは・・・
(10年前は娘が病気になり、今年も娘が無茶な生活で調子を崩し気味)

そんな発見はおいといて。

誰に見せるものでもないので色々なことが書いてあります。
20年後の自分が読んで自分に思ったこと・・・それは、

「こいつめちゃくちゃめんどくさい」

です。子供のことでぐだぐだ悩み、誰かに言われたひとことで悶々と悩み、仕事でぐじゅぐじゅに落ち込み、不妊治療もしていたので生理がくれば無になりと色々こじらせている姿が書かれています。
これ情緒が忙しすぎる女だろ・・・アップダウンが激しすぎる。
しょっちゅう「疲れた」「イライラする」「落ち込んでウツウツする」とあるけどそりゃそうなるよって。

今読むと「もう少し力を抜いても・・・」と思うけど、でもこれがその時のいっぱいいっぱいだったのでしょう。
と思うしかない。
中身が変わるわけじゃないので今もめんどくささ満載なんだろうなーーー年を取って枯れて多少削げてきた部分があるくらいで。まあ人ってこんなもので意外とコアな部分は変わりませんね!!

日記は死ぬ前に捨てたいけど子供たちの面白いエピソードをたくさん書いてあるのでなかなか捨てられません。
一時期息子たちが英語を教わっていたことがあって、そのときの先生(今の私くらいの年の女性)が病気で入院してお見舞いにいったときの話を書いてあって面白かった。抜粋しました。


2人をつれてまり先生のお見舞いに行く。
次男がまり先生に「先生病院でユウレイを見た?」と急に聞いてどうしようかと思った。
「先生のお母さん死んじゃったから、お母さんだったら会いたいな」
「なんで死んじゃったの?」
「なんで病気になったの?タバコ吸ったの?」とエンドレスで聞く。もー止まらない。
(略)英語で羊のことを何て言う?という話になって、次男がわからないと長男が「sheep」と教えてくれた。先生が「そう、sheep。repeat after me」というが、それがよくわからないでいるので、「真似してっていっているよ」といったら「メェ~」と真似してた。

日記は悩みだらけだったけど、もっと気楽に子育てしてもよかったなあ・・・結果論にしかならないけど。


この記事を書いた人
SNSでフォローする