3月になりましたね。
今月のスケジュールを作りました。わかりやすいように可愛く作ってみた💕
ヒヨコ🐥は下北沢のこはぜ珈琲店様での鑑定
花🌷は辻堂のショッピングモールでの鑑定
(どちらも今は予約制です・・・3月ももう少しそうかも)
小鳥🐦は有元先生とのツイキャスです。
💜は「ソロ活占い師」のオンライン講座です。
募集開始しました!早速お申し込みをしてくださった皆様ありがとうございます。
あとは
新宿タロット練習会 3/7 3/8
易練習会 3/15(場所未定)3/27(ZOOM)
算命学講座(天中殺)3/13 夜
算命学講座(鳳閣調舒)3/28 昼
3/19夜にタロット練習会をZOOMでやるか悩む・・・タロットのZOOMはなかなか人が集まらない!!でもお試しでまたやってみようかしら。未定。
そのほかいつも対面鑑定やらZOOM鑑定やら個人レッスンやら、常時受け付けております。
柔軟に対応できます。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆
今日は、中学は公立高校の合格発表日でした。
娘は関係ないので、朝出席だけ取って帰ってきました。
(母)にとっての高校受験は、3人子供がいますが、もう3人とも全然状況がてんでバラバラだったので、だれにも何一つ参考になりませんでした。娘はもう受験すらほぼなかった。
(本格化する前に見に行く学校は、あとで何も役に立たない、ということだけは最初でわかって役に立った)
次男が一番、いわゆる受験らしい受験でした。
もう何度も書いているんですが、自分の成績よりはるかに高いレベルの高校に「行きたい」って言って受験したのです。
願書を出したあと一回だけ志望校を変えられるのですが、
私「1つレベルが上ならまだしも、2つ上は難しいよ。変えるのはどう?」
次男「俺が受けるって言ったら受けるんだ!!落ちても構わない!!!」
というバトルがあって、まあ本人は頑張って勉強して受けたけどやっぱり不合格だったんですね。
当時は、本人もまあがっかりしていたとは思うのですが、思ったより自分がダメージくらってしまって・・・ほぼ100%ダメだってわかっていてもガックリしてしまいました。
努力は必ずしも報われないこともわかっているし、
きっと行った学校が良い学校になるだろうというのもわかるけど
子供が頑張ったのにダメだった、というのを母親の方がウジウジ引きずってしまって・・・エゴなんでしょうね。
卒業式の後、謝恩会が学校の近くのレストランであって、あまりそういうのに行くタイプじゃないんですけどその時は珍しく行くことにしていたのです。
当日乗り気がしなかったけど出かけて、同じテーブルに私より年上のお母さんがいて、やはり上の子が落ちて第二希望の学校に行ったけど・・・という話をしてくれました。
細かい話は全然覚えてないし(確かビックリするような展開、なんてことはない、普通の話だった)、何て子のお母さんかも全く覚えていないのですが、その時はとてつもなく元気をもらったのを覚えています。mixiにせっせと日記を書いた記憶がある(笑)
ああ、本当に大丈夫なんだ、というのを直に受け取ったんですね。
なので今度は私がどこかのお母さんに渡そう。
大丈夫、この先はまだまだ、網の目のように道は広がっていくからということを。
努力してなんらかの成果を手に入れた経験は素晴らしいけど
努力してもダメだったという経験も同じくらい素晴らしい。
あれから8年が経ちます。
数年後に「受験の時○○高に行きたい!って言うこと聞かずに受けたよね」と言ったら
「えっ、そうだっけ?俺何であの学校に行こうと思ったんだろう」
といわれてズコーとなりました。
高校受験も大学受験も一つの分岐なのですね。大学受験もやはり現役ではダメで浪人もしましたが、玉堂の彼は彼らしく頑張って、不思議なことに玉堂っぽい道にちゃんと行ってます。
ルートは色々なのだな。まあ私も40後半でルートをガラッと変えましたしね。大丈夫、私は私にほどほど満足してます。
娘は受験ルートを選ばず「ここにいく」と決めてしまいました。でもまあ道は無限なのだ!!
そういえばこちらはお読みになりましたか?
娘も誰の言うことも聞かないという、みずまち先生と同じ太陽5ハウスの人です。
ちなみに月は水瓶で12ハウス海王星とぴったり合。彼女の中の母親像は一体。
生まれた日は朝に破水したんだから、太陽が地上にあるうちに生まれるだろうくらいの気持ちでしたが難産体質のため太陽は5ハウスまで引っ張った。助産院でしたが時間超過で追加料金がついた。やはりこういうものであろうか。
ちなみに娘の行く先はたまにネタでお客様にも話すのですが
「ほかのお子さんのことなら『好きな道で頑張るっていいじゃないですか、楽しみですね!!』って言えるけど、自分の子だったらさすがにそれはちょっと悩みます」
と某お客様が言ってくださいました。私もそう思います、嬉しいです。
このお客様が私の鑑定をネタにブログを書いてくださったので次回紹介しようと思います。