どれから食べる?

今日は寒かったですね~~~(これが例年だと普通なのかもしれませんが・・・)
私は午前中は買い物などに出かけて、午後は電話占い・・・をしながら作業してました。今日は残念ながら作業がメイン

 

 

今日の「ウラナイ8」のデイリーメッセージは見てくれましたか?
毎週水曜日は私が書いております。
トナカイのお店日記よりはハードじゃないですが、それでも毎週ってなかなかのしかかってくるもんです💦自分を律する心を育てるのじゃ・・・

見ていない方はメッセージを先に見てからブログの先に進んでください。

今日は和定食のなかのどれから箸をつけますか?という三択になっています。
これはある程度同年代の人しかわからないと思うんですが、昔欽ちゃんの番組で「定食の中でどの順に箸をつけていくかを当てる」というコンテンツがあったんですが、それを思い出しました。

 

今回は選んだ物の「象意」から占った結果を使っています(イメージ画も併用してます)
先日翡翠先生に九星気学を学んだのですが、その時に色々な物事を九星気学に当てはめて考える、というのを練習したので、それを使ってみました。

一白水星(坎宮)
二黒土星(坤宮
三碧木星(震宮)
四緑木星(巽宮)
五黄土星
六白金星(乾宮)
七赤金星(兌宮
八白土星(艮宮)
九紫火星(離宮)

易は九星気学と共通点が多いので、易を学んだあとだと割と理解がラク~

 

例えば味噌汁ならどの九星にあてはまるかな~と考えます。
味噌?味噌は何・・・味噌は発酵食品!!発酵食品は五黄土星だね、となります。五黄土星は「ものを生み出し、腐敗し死滅させる」の意味があるからです。腐った(?)ものは五黄の管轄。
五黄土星のホームポジションは「中央」なので「自分が中心」のような趣旨を文内に入れました。

他のは
冷ややっこ→白いから一白水星・・・精神的つながりを大切に♡
だし巻き卵→悩んだけど鶏は七赤金星・・・明るく楽しくチャラく♪
というテイストを入れてます。
(不思議なことにイメージ画で見ても相反する結果は出ないのです。どんな占術でみても着地点は一緒なんですね)

こういう風に見ると「何を最初に箸を付けたか」だけでなく「偶然目にして気になったグッズ」「たまたま行くことになった場所」などからも、何かの「お知らせ」を含んでいるのかと思えてわくわくします。

 

九星はこの「物事」と「九星」のひもづけが大事。食べ物だけじゃなくすべてのものをひもづけます。
「こういうふうになりたい」という願望があったら、それはどの九星(方向)の象意なのか?と考えるんですね(対応する九星が一つとは限りません)。
そしてその方向が自分にとっていい時にいくとGOOD!

先ほど書いたように易ともつながっているので、このイメージの練習は易の練習にもつながるので、こういう風な脳トレ(?)をちょくちょくやっています。

この記事を書いた人
SNSでフォローする