マンダラチャート例:ダイエット成功したい!

ただいま

勝手に一人強化週間につき、色々書いています。

前回はこちら

「あんこ先生にしては堅い」
というご意見をいただきました。私だって書こうと思えば堅いのも書けるんです!!

今回はライトに攻めてみようと思います。
実際に今回八卦マンダラチャートでは「目標達成」という点から展開するので、実際に目標を仮定してどんな風にやるとお見せします。

テーマはこちら

です。ガチな目標です。

まずは9マスの用紙を用意して、中心のマスに目標を入れます。

まわりにぐるっと対応する八卦を配置してみました。
「ダイエットを成功させるためには何をすればいい?」
かを考えて、八卦に対応したものを入れていきます。

ちなみに八卦の象意はこんな感じ。
前回の記事から持ってきました。

八卦の象意

震・・・自然界では雷 東 春 朝 動く 新規 スタート 音
巽・・・自然界では風 東南 整える 柔軟に合わせる 移動
離・・・自然界では火 南 夏 昼 燃え上がって離れる 明るくてよく見える 文化文明
坤・・・自然界では地 西南 受け入れる 現実的 コツコツ働く 女性的
兌・・・自然界では沢 西 秋 夕方 喜ぶ 楽しむ 食べる、話すなど口にまつわること 小銭
乾・・・自然界では天 西北 強くたくましい 上昇 リーダー 男性的 出世 財産
坎・・・自然界では水 北 冬 夜 穴に落ちる 悩み苦しみ 精神的修行
艮・・・自然界では山 東北 留まる 終わりにして始まり 相続

さて、ダイエットを成功させるには何が必要???
できる限り出してみます。

・定期的に運動をする
・食事管理(健康的な食事をとるとか甘いものやお酒は控えるとか)
・体重やサイズなどきちんと計測する
・ストレス解消
・・・・などなど、頑張って出してみます。多ければ多いほど楽ですがなかなか大変。

出してみたら八卦の象意に合うのを入れます。
こんな感じ。

表現は変更するかもしれません

埋まらない部分は逆引きで八卦の意味から書いてみました。
例えば一番下の「坎」は「悩み・苦しみ」などの象意がありますが「夜」の象意もあるので夜に関係した内容にしました。「酒」も坎です。

こんなふうに目標のためのステップをわかりやすくすることができます。
次の記事でもう1つ、テーマを挙げてやってみようと思います。

八卦でマンダラチャートを作成するワークショップを行います!
今週の土曜、新宿で開催します。

この記事を書いた人
SNSでフォローする