7年間の大きさ

寒い朝です。写真は今撮りました。新宿です。今日はこれから叶乃香先生の小アルカナ講座です。
ご参加の皆さまどうぞよろしくお願いします。今回は場所がいつもと違います~ご注意。

そして明日27日(日)は算命学基礎講座の2回目です。こちらはトナカイノニカイです。
参加者の皆さまは五行とか十干とか頭の中でグツグツと再沸騰させてからお越しくださいね。

 

*.。.:*・゚*.:*・゚*.。.:*・゚*.:*・゚

 

もう1月も終わりに近づきました。
なんだかいつも右往左往している隙に時間が過ぎている気がします。もう少しゆったりした流れの中で生きたいと思うこともあるのですが、実のところジェットコースター的日々を愛してしまっているバカな女なのでしょうがない。

 

少し前になりますが、雨森亜子先生がこんなブログ記事をアップされていました。
「3/6までですよ」→
「3/6までですよ、の続き」→

この中で「天王星がおひつじ座にいた7年はあなたにとってどんな7年でしたか?あなただけの生きる理由は見つかりましたか?」と問われています。7年は物事をある程度変えてしまうには十分な年月です。

私は2011年3月、震災の直後に神奈川に越して来たので期間的にはとても理解しやすいです。この期間に入る時の風景と出た時の風景はまるで違うものになりました。同じような人は多いかもしれませんね。

自分の立場が180度反転したような7年でした。
わかりやすい例だと占いを受ける側から提供する方になったのですが、反対に今まで施すほうだったのが否応なく施されるほうになったこともあります。
今までは若者寄りの立場で「老害っていやね」とか言ってたのが気付かぬうちに自分が老害側になったみたいなことなのかしら・・・(゚д゚lll)

 

木星期も半分が過ぎました。木星期になったと騒いでいたのがおとといくらいの感覚なのですが(笑)もう本当に折り返しはとうに過ぎたのでしょう。それでもまあやってやるぞと思うこと、やらなあかんということがある事は嬉しいことだと思う。
どこに行っても生きていけるな、って昔はよく思ったけどかなり柔軟性は落ちた気がします。いや間違いなく落ちた。それでもなるべくどんなジェットコースターも乗れるように(比喩です!本物のジェットコースターは大嫌いです!)やって行きたいですね。

 

よくやりたいことに年齢は関係ないと言いますが半分本当で半分嘘だと思う。関係無いわけない。環境も自分もどんどん変わってしまいますから。
若い人は若いなりに出し惜しみせずフルパワーでやっていって欲しいと切に願います。
やらないともったいないBBAになってユウレイみたいに私がでるよ!

この記事を書いた人
SNSでフォローする