好きなことで生きていける?

今日は甘夏先生とのツイキャスの日でした。
こういうマシュマロをいただいたので、せっかくならと今日は1日YouTuberを調べたりなんだりしてた訳です。まあそれはツイキャスで話すとして・・・

YouTubeといえば、むかしこんなCMがありましたね。

もう5年以上前なんですね。この時と今では大分状況が変わりましたよね!!
この前、雨森亜子先生が「70歳を過ぎたお母さまが年明けからyoutuberになるっていって動画を何本もとってアップしている」という話をTwitterでしていました。お母さますごい!!
でもそういうのがびっくりではあるけど「勿論アリ」な時代になりました。
特別な人がやるんじゃなく、かなり多くの人がそれをやろうと思えばやれるようになった。私もほんの少しだけどやってるし💦

 

「好きなことで、生きていく」というのは刺激的なキャッチコピーですね。まあこの時と現在ではかなり違うんだろーと思いますが。
でもyoutuberをちょっとかじってみたら、私は本当に大変だった!!まず空に向かって一人でわかりやすくしゃべるところから挫折。ZOOMの説明はカンペを書いておいたんですが、読みながら話すのも難しいし、どこを見ていいかも難しいし、撮った録画をみると「書き言葉」と「話し言葉」って違うのね、となる。一人でやるのはあきらめて手伝いを乞うた。

 

これはごく一部ですが、なんていうか「好き」だけで生きていくには「好き」だけの要因ではできないなーーーと実感します。
売れっ子だとこれをかなりのハイペースで行うわけですよ。ガンガン飛ばしていくパワーは要りますが、それが「好き」由来でどれくらいついて来るか、って

「占い」もそうですけど、なんでも好きなものを好きなままで生きていく(=食っていく)のはハードル高い!!
好きなもので生きていくには好きじゃないものもセットでもれなく付いてくる~~~

 

きっとはたから見たら私は「好きなことで生きている」人だけど、「好き」という原動力というのは一番パワーがあるけど、相当もろいものだと思ってる。
よく「好きなこと」と「得意なこと」ならどちらを仕事で選ぶかという話がありますけど、仕事ならまずは「得意」をとるかな。
「得意」がつまらないことはあっても憎むまで行っている人は少なかろう。
そして仕事の中でもなるべく「好き」要素が含まれる方に持っていく。または好きは「趣味」「私生活」などで活かす。

↑これはよく算命学で説明してる。私は「好き」と「得意」が一致しやすいタイプ。気になる人は鑑定で聞いてね!!

 

 

まあ何が言いたいか、って「好き」は大事だけど、「好き」だけで貫こうとしないほうがいいってこと。
「好き」「楽しい」が命題の鳳閣星が多い私でもそうなのよ!!もっと腹黒く(?)抜け道を考えといた方がいいです。

この記事を書いた人
SNSでフォローする