水瓶リストとチーム一丸

今日は冬至の1日前ですが、このあと「一陽来復!易で占うあなたの2021年」です。
ご参加の皆様どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

昨日はたまき&ゆみこの「2021年を東西占術で読む」でした。私もちょっとだけお手伝いに行ってきました。
大変緊張しました😭無事に終わって良かったです。

 

中身モリモリでしたね!きっとご視聴の方々も楽しんでくださったのでは?と思います。

22日は水瓶座で土星と木星がピッタリ重なるグレートコンジャンクション。水瓶座に注目が集まってます。

 

 

私は月水瓶(3ハウス)なので、配信中でもそのことで触れられて「水瓶リスト」について話してます。
勿論そんなものが公式にある訳ではありません笑 私は以前Twitterでそのワードを知ったのですが、水瓶の人は「この人友達!」って自分の中で勝手に認定したら(相手の了承は関係ない)自分の中の「友達リスト」に加えます。そしたら基本ずっと友達認定で年月が経とうとも削除はされません、ってものです。

 

わ・か・る

 

私はあちこち住みましたが、仲良くなった人達は「マイリスト」に勝手に入れてますね。
そして10数年経っても「元気?会おうよ」と連絡をとってびっくりさせます。2年くらい前も長男が幼稚園のときのママ友が岡山にいるので20年ぶりくらいに会いました。
まあ「誰でもそういう感覚が通じるわけじゃないんだ」というのがわかったので、だれにでもするわけじゃないんですけど・・・

 

 

多分、時間とか距離はあまり関係ないんです。
水瓶が効いている期間はそういうことがクローズアップされるのかも。どこにいても1つのものを共有できたり、リアルタイムでなくても同じような体験ができるとか。

 

 

 

話は変わりますが、中学からの便りによく「チーム一丸となって」とか「ひとつになってのりこえよう」みたいなワードが載るんです。

正直、オエッと思う(笑)
そんなみんながみんな「エイエイオー」みたいにできるかよ!!!と毎回文句を垂れている母でございます。

 

「みんなで一丸」じゃなくて「みんなそれぞれの深さでかかわり合う」でいいじゃねえか、と思うけど、今はどうしても同じ尺度が求められる。
でもだんだん、すごくゆっくりかもしれないけど、そういう風になっていくのでは、とも思ったりします。

 

ムラ社会では、何か事が起きれば村民一致して何かにあたらなければどうしても難しかったので、安全を保つためには異物は排除せねばならなかった。今でもそんなとこだらけでしょう。
でもそういうところはドンドン取り残されるのでは無いのでしょうか(というか取り残されろよって思う😠)

 

もう私は子供が義務教育から離れますが、学校はもうちょい「一丸」感が無くなるといいなと願います。タコ足配線で繋ぎ先の1つ、になって欲しい。一丸じゃなくていいんだ!

この記事を書いた人
SNSでフォローする