まずはお知らせです。
お知らせその1。
10月5日(日)の九星気学講座ですが、諸事情により11月2日(日)に変更しました。寸前のお知らせで申し訳ありません。
内容は予定通り変わりません。方位の知識をつけたい方はぜひこの機会にお越し下さいませ。
ということでその日の時間が空いてしまいました(新宿の場所はそのまま持っているので)
そこで!!みずまち☆ゆみこ先生と鑑定会を行います。
みずまち先生は水晶リーディング、私はイメージ画であなたの才能や魅力を鑑定します。
何か気になることがある方はフリー質問でもOK!
同じ視る系の占術でどんな結果が出るのかはお楽しみ。
◎日時:10月5日(日)A 13:30~14:00 B 14:00~14:30 C 14:30~15:00
D 15:00~15:30 E 15:30~16:00
F 16:00~16:30 G 16:30~17:00
◎場所:新宿の会議室 詳細は参加の方にお知らせします
◎代金:3000円 当日現金でお渡しください
申し込みフォームはこちらです。
ご希望の時間の枠を第二希望までお知らせください。
「天中殺講座」のほうは予定通り開講します。こちらはお席が残り少ないですので、ご希望のかたは早めにお知らせくださいね。
お知らせその2。
翡翠輝子先生と書いた「易の完全独習」
発売からちょうど2年経つのですね。
今回また重版が決定しました!!
3度目の重版です。めでたい🎉紙の本を購入してくださった皆様ありがとうございます。
こちらの本はAmazonのkindle unlimitedにも入っています。
私は疎くて知らなかったのですが、kindle unlimitedの本でも読んでもらえたページに応じてこちらに見返りが来るらしいです。
加入しているかたはぜひ10冊のうち1冊にダウンロードして必要な時に見て下さい。電子書籍は持ち運びが軽い(当たり前だ)なのがいいですよね。
天中殺講座があるのでちょっとだけ天中殺の話。
辰巳天中殺さんはただいま天中殺期間だけど、だいぶ期間が過ぎましたね。あと4ヶ月で終わりです。ここまでの感想はいかがなものでしょうか。来年の立春からは午未天中殺さんの天中殺期間になります。
天中殺の年は12年に2年間。しょっちゅう廻るものではないのでいいとか悪いとかなかなか判じにくいところです。普通に考えてもある程度年を取ってデータが揃わないと実感が難しいです。
でも皆さんの話を聞いていますと「(天中殺の)年はよく分からないけど、月は実感している」という説は強い気がします。毎年この時期は調子が悪いとか、ヘマをしやすいとかあるのでしょう。
私は申酉天中殺ですが、ただいま天中殺月です。なんかやりすぎてお疲れモードな気はするのですが、元より金(申も酉も五行は金)が多い人なので原因をハッキリ言及できません。
そもそも宿命中殺持ちは天中殺の影響を受けにくいという噂(?)があります。
が、申より酉のほうがどうも良くない傾向があるのを最近気づきました。月よりは年ですね。
酉年、子供時代を省けばどの年も精神的疲労とか気苦労がすごい。
酉年に結婚も出産もしていて(天中殺に結婚と出産はどうかというのは講座で話すとして)、私にとってはいい年といえばいい年なのです。決して悪い年ではないはず。あと私の予想理論だと申のほうが悪い気がするのだが・・・やはり私如きの予想では現実を裏づけることはなかなかできませんものである。
占いをしていると自ら人体実験的な面は否めない。
きっと占い好きさんは多かれ少なかれそういう面はあるのではないか。ぜひ多くの皆さんの実体験も伺いたいところです。
明日の天中殺講座では参加者さんに天中殺のあれこれをお話しますが、ぜひ参加者さんの話もアレコレ聞きたい。
お会いできるのを楽しみにしています。ちなみにまだお席あります。
そういえば自民党総裁選、高市早苗氏が当選しましたね。
彼女は辰巳天中殺なのでちょっと成り行きが気になるところです。