7月に入りましたね。
2025年下半期が始まってしまいました。時の過ぎるのが速い!!
私は6月は怒涛のスケジュールに追われていました。
誰がこんなスケジュールを組んだんだ!!!と途中で腹が立ってきましたが、自分なのでしょうがない。
行けると思ったから予定を入れていくのに、どうも見積もりが甘くて別のことが色々積もり積もってきちゃって・・・
たぶん火星回帰で変に昂っていてバンバン詰め込んだ気がします。
2年に一度獅子火星に挑んで結局毎回負けている気がします(ツケは火星が乙女に入ってからせっせと払ってる)
この前の算命学の研究発表でやっとひと段落したのでようやくゆっくりできました。7月はペースダウンして暮らしたい。暑いしおうちでゆったりなんか書きたい。
7月は娘の二十歳の誕生日があるのでなにげなく楽しみにしています。
息子たちの時は「それがどうした」って感じでしたが、今回はなんだか集大成のような気がします。二十歳とはいえまだまだ大人にはもうちょい時間がかかりそうですが、それでもようやくここまできたのかと珍しく感慨深いです。
人は何を持って「自分は大人になった」と判断するのでしょうね。
私自身はある時に「ああもう大人なんだ」と思ったありありと思った時点がありました。23才くらいでした。
親というのは好きとか嫌いとか関係なく、まったく自分の人生と別次元にあると悟った時です。もうそれでいいと強く思えました←これもきっと千差万別。
ロケットの切り離しが起きるような時。たぶん大きなエネルギーを必要とする時じゃないかと思うのですが、そういうタイミングがどこかできっと皆起きるのでは(ロケットの切り離しが無事成功するかどうかは別だけど)
うまく切り離しができないケースもいくつも見るので、なんとか上手に行ってくれと祈ります。
というヨタバナシをかましたあと、お知らせです。
①算命学の基礎講座をZOOMをやろうかと考えています。
日程などは希望者の方と詳細は決めようかと思ってます。
おおまかな要項
・1回2h程度×全4回
・全くの知識ゼロ~十大主星を暦から算出するところまで
・参加費30000円
・最少催行人員は2名
8月下旬~9月下旬の土日から始めたいと考えています。たぶんそんな人はいないでしょうので、最初に声をあげてくれた方のご都合をある程度優先する予定です。
お問い合わせ、お申し込みはこちらから→★
②「十大主星の講座」を行います
以前行っていた「十大主星の会」を、少し先ですがリアルで開催することになりました。
まずは「車騎星牽牛星の会」、日時は9月7日(日)11:00~13:00 場所は新宿です。参加費4000円。
車騎星牽牛星を持っているけどどんな星か知りたい!理解を深めたい!
持っていないからこそ持っている人の話を聞いてみたい!等の皆様のご参加をお待ちしております。
お知らせはもう少し先になると思いますが、興味のある方はぜひお時間空けておいてください。
(申込も大歓迎です→★)