今回は占いと全く関係のないつぶやきです。
もう子育ては最終段階なのですが、子供を育てるということは「自分の子供時代をやり直す」みたいなところがありました。
自分がやってもらったことをそのまましたり、反対にやってもらわなかったことをしたりしてもらったことをしなかったり。きっと私だけではなく誰でもそういうことはある。
嫌でも自分の子供時代に目が行って、色々なところをグリグリ抉ります。
子供は3人いたけどみんなそれぞれ違うところを抉ってくるようです。
特に娘は同性のせいかガッツリ私を抉ってきます。これが陰陽の法則なのか。
彼女は無秩序で、無遠慮で、それでいてものすごい甘ったれなところがあり、たまーにめちゃくちゃ腹が立つ。
すごく腹は立つのですが、しかし、私こんなもんじゃなかった自信があります。思い起こすのが苦痛なくらい。
最近若い時のことをよく思い出します(高齢者に突入したのかも)私の20代はまるっと天将星大運で暴走してました。傍若無人で自分のことしか考えてなくて色々な人を引きずり回しましたね!!特に男関係。
ああ若いって若いって・・・・本当に傲慢。
主語が大きくなってしまいましたが大なり小なりみなさん失敗してますよねえ???
そうだと言ってほしい。
それを思うと、自分の子だろうと他人のお子さんだろうと、若い人の危うさと拙さとかは「そういうもんだ」と生ぬるく見守っているしかないなーーってなります。逆に若い時にまとまってたら大きくなれないのだ、くらいに思っていた方がいいのかもしれません。私ですら失敗がだいぶ減ったから(それでも45才すぎくらいからようやく減った気がする)大きくなれば少しはましになるはず。
今日のエイトのデイリーメッセージ
私は会う人にいろいろアンケート的な話題を提供しているのですが、私にあった人はぜひ「私の若い時の黒歴史」を可能な範囲で披露してくれると嬉しいかも。
あと「今までにやった仕事上のミス」は個人的に随時募集してます。人のミスを聞くと心がやすらぐという悪魔のような私に、とっておきのミス(?)がある方はぜひ聞かせてください。